2024-12-16
外したパーツの色塗りです。弊社ではガンコート、焼き付け塗装、粉体塗装、ウレタン塗装と場所場所に応じた塗装を行っています。ブラスト済みパーツをずらりと吊るし塗装を行っています。 今回のパーツはガンコートですので170℃で1 […]
2024-12-03
エンジン部品が仕上がって車でフレームを仕上げて行きます。まずは分解です。分解も年中同じ車種を分解しているのであれば、気持ちよくばらして行くのですが、滅多にやらない車種は、分解しながら記録しておかないと組付ける時に時間が掛 […]
2024-11-24
クランクシャフトの計測を行いました。一度交換してある感じのクランクです。程度はかなり良く、芯もしっかり出ています。これなら洗浄をしてこのまま行けそうでが、やはり折角のオーバーホールですので、ビトーR&Dさんにお願いする事 […]
2024-11-24
エンジンの熱の入る部分はガン塗装を行います。拳銃を塗装するときに使用する塗料との事で、弊社ではシリンダーやヘッドはガンコートを使用しています。耐熱性や溶剤にも強く、剥離剤をかけても剥がれないのが特徴。また凄いことに放熱効 […]
2024-11-24
エンジンを塗装するためブラストを行いました。クランクケースのブラスト作業にはマスキングが必要です。これがまた大変!!ブラスト後はマスキングを一旦すべて剥がし、中性洗剤で洗ったのち、温水スチームで洗浄を行っています。砂が細 […]
2024-11-24
新品のギヤが1セット手に入りましたので交換です。バラバラですが組み立てれば新品のギヤが完成します。
2024-11-24
まずはエンジンからオーバーホールです。開けてみましたが吸気バルブが3本曲がっていました。とりあえず吸気4本を新品に交換、合わせてバルブガイドも8個交換する事にし内燃機屋さんに依頼です。ギヤの状態は悪くないようですが、新品 […]
2024-11-15
このホームページでは初めてのカワサキの登場です。今回のレストはZ1000R2ローソンレプリカです。縁ありまして弊社でレストアする事となりました。実は私が乗ってみたい感もあり(笑)。現状はエンジン始動せずです。圧縮は各シリ […]
2024-11-15
すっかりアップが遅くなってしまいました。既に完成していたのですが、改造申請の仕事が入ったり、車検があったりでバタバタでした。有難いい話です😁今後は書類審査を受ければ販売できるようになります。今回もかなり手を入れましたので […]
2024-10-16
随分時間が掛かってしまいましたが、やっと完成に近づいてきました。あれやこれやと他の事をしていると、レストアが後回しになり中々進みません。。。さて、今回はキャブレターの同調やポイント調整、点火時期調整を行いました。以外に気 […]